お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 【土曜日】※第五週は休校日
9:30~18:00
【日曜日】※第一、第三週は休校日
9:30~18:00
「ワンランク上」のプログラミング教室
ホーム
  • check_box 小手指小学校からほど近い県道沿いに立地
  • check_box 建物の目の前にバス停があるため通いやすい
  • check_box お子様の習い事として最適な環境
未来を切り拓く力を育むプログラミング教室へようそ。ここでは、子供たちが自主性を育みながら本格的なプログラミングを学びます。
教室紹介

教室紹介

「ワンランク上」のプログラミング教室

  • Point 01

    立地
    小手指小学校からほど近い県道沿いに位置。バス停も建物の目の前にあるため交通の便が良い。
  • Point 02

    学びの環境
    本格的なプログラミングを学びながら、質問しやすい環境を提供。子供たちの自主性を育む指導を行う。
  • Point 03

    特徴
    完全自主学習・完全個別指導のプログラミング教室。論理的思考や主体性を培い、将来に活かせるスキルを身につける。
プログラム
プログラミング教室では、子供たちがプログラミングの基礎から応用まで学ぶことができます。各コースでは、ゲームやアプリの制作を通じて論理的思考や問題解決能力を養います。小手指小学校からほど近い県道沿いに位置し、お子様の習い事として通いやすい立地にあります。

メニューにはさまざまなコースが用意されており、プライマリーコースやベーシックコースなど、初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しています。各コースの特徴と料金は以下の通りです。

- プライマリーコース: 12,100円
- ベーシックコース: 12,100円
- プレミドルコース: 13,750円
- ミドルコース: 13,750円
- アドバンスコース: 15,400円
- クリエイターコース【ビギナーズコース】: 15,400円
- クリエイターコース【スタンダードコース】: 16,500円
- クリエイターコース【アドバンスドコース】: 17,600円

また、受講可能年齢については主に小学生を対象としており、基礎が身につくとプログラムの理解力や発想力が向上し、自主的に学習する姿勢が育まれます。お子様に最適なコースを講師が提案し、学習の進展状況に応じて次のコースへの移行も可能です。体験授業も随時受け付けておりますので、興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
背景画像
カリキュラム
カリキュラム
Kid'sプログラミングラボ 西所沢教室では、子供たちが将来の社会で必要とされるスキルを身につけるためのカリキュラムを提供しています。プログラミングだけでなく、論理的思考や問題解決能力を育む授業を展開しており、子供たちが未来に役立つ知識とスキルを習得できるよう配慮しています。

また、完全自主学習と個別指導のスタイルを取り入れることで、一人ひとりの進度や学習スタイルに合わせて柔軟に対応しています。これにより、子供たちが自ら学びに取り組む姿勢を育み、自主性を伸ばす環境を提供しています。

さらに、プログラミング技術だけでなく、プログラミング的思考を育てることに重点を置いた指導方法を採用しています。将来の社会で求められる問題解決能力や創造力を養うことで、子供たちが夢や目標に向かって成長できるようサポートしています。

体験会/お問い合わせ

当教室では定期的に体験会を開催しており、プログラミングに興味があるお子様や保護者の方々にご参加いただいています。体験会では、カリキュラムの一部を実際に体験していただくことで、教室の雰囲気や内容を知っていただくことができます。体験会は参加無料で、事前予約制となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気や授業内容に関するご質問やご相談も随時受け付けております。お子様のプログラミング学習についての疑問や興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
体験会/お問い合わせ
お知らせ/イベント
当教室では定期的に様々なイベントを開催しており、子供たちが楽しみながら学ぶことができる機会を提供しています。今後のイベントとしては、プログラミングコンテストや作品展示会などが予定されており、参加者の皆様にとって刺激的な体験となること間違いありません。また、最新の教室の取り組みやお知らせをSNSやメールマガジンで随時配信しておりますので、教室の活動や情報に関心をお持ちの方はぜひご登録をお願いいたします。
よくある質問
  • よくある質問
  • よくある質問
  • よくある質問
  • よくある質問
Q: PCスキルは必要ですか?
A: マウスでクリックやドラッグができれば、問題ありません。上級のコースでは、タイピングのスキルを習得していきます。

Q: 小学生でも理解できますか?
A: 基礎が身につくと、プログラムの理解力が上がり、発想力もつきます。子どもたちは、いっそう夢中になって自主的に学んでいくようになります。

Q: どのコースが良いでしょうか?
A: お子さまに最適なコースを講師がご提案します。学習の進展状況によっては通常よりも早い段階で、次のコースへ上がっていくこともできます。

Q: 体験はできますか?
A: はい、もちろんです。

Contact お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事